「初午祭」が執り行われました

更新日:2024.02.12
2月12日(月・祝)、歌舞伎稲荷神社で「初午祭」が執り行われました。

京都の伏見稲荷大社に、ご祭神が舞い降りた日とされる旧暦2月11日が“初午(はつうま)”だったため、2月最初の午の日に、全国の稲荷社で五穀豊穣、商売繁盛などを祈願し祭礼が行われます。 古くからの言い伝えで“最も運気が高まる日”ともいわれています。

歌舞伎座では、毎年二月の“初午”もしくは“二の午”の朝、鐵砲洲稲荷神社の宮司により、一年の無事を祈願したお祓いを行っています。古来から伝わる神事も、歌舞伎座では大切に守り続けています。
今年の歌舞伎稲荷神社の大地口は『籠釣瓶花街酔醒』

ホーム > 最新情報 > お知らせ