地下2階木挽町広場、注目のお土産を紹介します!

7/26(土)までの期間、地下2階「木挽町広場」で販売します!
【「鬼平犯科帳」特設ショップ】
アクリルスタンド、フェイスタオル、ステッカー、マグネットに加え、DVDや関連書籍なども販売中です。松本幸四郎丈、市川染五郎丈のパネルや衣裳の展示が目を引きます!

【刀剣乱舞コーナー】
新橋演舞場で上演される『刀剣乱舞』にちなんだコーナーが登場!
クリアファイル、手ぬぐい、うちわ、ランダムポストカード、ランダムうちわ型マグネットなどを販売。
『刀剣乱舞』公演グッズ販売決定(歌舞伎美人)

【お土産処かおみせ】
ご好評「老舗店 特別販売」コーナー。
7/5~11は、百波(愛媛)「大番」、清月堂本店(東京)「おとし文「凛」」。
12~18は、三原堂(東京)「塩せんべい」、深川屋 陸奥大掾(むつだいじょう)(三重)「関の戸」。
19~26は、石村萬盛堂(福岡)「祝うてサンド」、菓游 茜庵(徳島)「ゆうたま」。
7月限定!老舗店特別販売フェアのお知らせ

【食品雑貨はなみち】
今月の甘味コーナーでは、「塩豆大福」220円、「にゃまクリームパン」260円、「銀座鹿乃子 水ようかん」390円、「佃宝 福来豆(150g)」880円、「コーヒーゼリー」520円などを販売中です。

【食品雑貨はなみち】
夏の駄菓子コーナーを新設しました。
「スイカ飴」460円、「すいか金平糖」430円、「ラムネマシュマロ」600円などの夏らしいお菓子に加え、お盆のお供えに「お迎え落雁」220円、「八角供養」790円などもご好評です。

【お土産処かおみせ】
新登場!山本海苔店の具付き海苔「一藻百味5袋詰合せ(うめ味・うに味・鮭味・明太子味・ネギみそ味」1,080円と、海苔を楽しむ「お味噌汁・スープ詰合せ」味噌汁(揚げなす・豚汁・ゆばと柚子 各2)スープ(鯛ほぐし・中華風たまご 各2)10食入 2,160円。夏のご挨拶にお勧めです。

【ベッ甲イソガイ】
今月は、暗い場所で仄かに光る蓄光タイプ、光に照らされることで輝きを放つ蛍光タイプのピアス・ブレスレット・ネックレスをご用意しました。
その他指輪やブローチなど、厳選した上質素材の品をご用意。べっ甲ならではの美しさが光る逸品も!
いずれも熟練職人による一点物です。

【フジナミヤ】
「藤浪小道具株式会社」オリジナルグッズを紹介するコーナー。
今月の演目にちなんだ小道具を展示中。お楽しみの解説は「新作歌舞伎、続々見参!」
「忠臣蔵口上人形クリアファイル」「三社祭 善悪コースター」「定式幕色ネックストラップ」等を販売中です。
